お世話になっております!
現役経理在籍中、諜報部員のMです。
引き続き、今週も宜しくお願い致します。

さて、今回は
「社内コミュニケーションツール」
についてのお話です。

slackを導入してみたはいいものの・・・

■slackを導入してみたはいいものの・・・

みなさんは社内でどんなシステムを使って
コミュニケーションを取り合っていますか?

前回触れたような業務シェアに関する話も
出てくる組織になったことも影響したのか、
私の会社では社内でコミュニケーションをとるには
slack(※)を使う方針になりました。

※slackをご存知でない方は、下記をご参照ください。
https://slack.com/intl/ja-jp/lp/three?geocode=ja-jp

slackを導入したのも、グループ各社で使用しているシステムが
以前はバラバラだったため、統一する目的で使用を開始しました。
私たち経理のような子会社各社を管理している場所だと、
その会社その会社に合わせたシステムで連絡をしなければならず、
非常に手間もかかるので、その改善もありました。

●進まないシステム利用と統一化

導入から大体1年くらい経過しました。

完全に移行しているかと言うと、NOなんです。
理由は様々。

私たち管理側だけの話ではなく、
現場もなんだかんだメールを使用しています。
外部とのやりとりはどうしてもメールになるので、
その資料を転送する時や、ccに経理を入れる時は
(手っ取り早いので)メールにならざるをえないですね。

ただ、そういった現場とのやり取りよりも、
私からすると一番のデメリットは
自部署である経理内の情報共有。

メールならccに経理全体のメーリングリストを
入れれば必要な人は必ず入る。
受け取る側が必要か不必要かを判断してみればいい。

だけど、slackの場合は
部署全員のグループでやり取りすると
資料や内容が膨大になってしまうので、
都度メンバーを変える必要があり、
その結果、どこでどんなやりとりをしたのか
分からなくなるんですよね。。。

更に、これは私がまだ慣れてないだけですが、
履歴が追えないし検索の方法もわからず、
見つけられなくて困っています。。。

使い方が分かっていないだけかも知れませんが、
1年以上経過しても分からない
っていうのはまさに使っていない証拠ですね(笑)

結局、使ってないから使い方が分からない、
使い方が分からないから使わない、
って、こんな状況だと本末転倒ではあるんですけど・・・

自分で使わないと慣れないのはわかっているんですけど、
仕事で時間が一杯一杯の時に不慣れで時間がかかるツールを
わざわざ使いたくない・使うのが厳しいというのが正直な話です。

多分、全社員がこれに慣れれば、
凄い便利だとは思うんですけど、
そこまでの道のりが遠いかも。。。

無理やりにでも使った方が良いと思います??
他の会社だとどうしているんでしょうか?
皆さんの会社ではどうやっていますか?
良ければ是非教えてください!

今週は以上です。
また次週宜しくお願いします!
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】