お世話になっております!
現役経理在籍中、諜報部員のMです。
引き続き、今週も宜しくお願い致します。

さて、今回は
「チーム内の業務シェア」
についてのお話です。

業務シェアに取り組んでわかる事とは?

■業務シェアに取り組んでわかる事とは?

みなさんはどうやって
仕事・業務内容をシェアしていますか?
私の会社はちゃんとシェア出来てなくて、
担当が休むと誰もその仕事を出来ない・・・
という状況になっています。

でも、それだとその担当者は休みも取れず、
病気でも出社しなければならなくて
肉体的にも精神的に辛い。。。
会社にとっては退職がリスクになる。

こういうギリギリな状態で
ずっとやってきていました。

私自身ここ数年は(会計が)ぐちゃぐちゃな会社を
担当していたので、新しい会社を
担当していませんでした。
だけど、こんな体制がよくないので
何人かで業務を回せる状態にしないと!
ということで久しぶりに新しい会社を
担当することにしました。

●久々の新しい業務・役割の印象

まあ、意気揚々と始めた新会社への担当ですが、
久しぶりすぎて、疲れてます。。。

「この業務やればよし!」と
整理されている状態ではないので、
「この業務で合ってる?」
「なんでこんなことしてるの?」
と考えながらやっている。

経理というデスクワークですから、
体がというより脳が疲れる感じ。
普段慣れた会社だと、イレギュラーな相談が
ない限り作業化してしまうので、
そこまで神経を使って確認したり、
内容を考えたりということが少なくなってきて、
脳みそを激しく使うことが
少なくなっていたんだと思います。
普段生活していると分からないけど、
疲れる業務を行っていると、過去の業務が
どんなに刺激が少なかったのかもわかりますね。

新しい会社をやったメリットは他にもあります。
特定の人がずっとおなじ会社をしていると、
業務内容に偏りがあるんです。
同じ業務なはずなのに、この会社はこう処理していて、
別の会社のやり方は違う。
しかも、やらなきゃいけない事が出来ていない。
こんな状況だと、そりゃ担当者が休んだ時に
対応できないですよね。

だって、同じ事象でもやり方が違うと
根拠資料も違うから。
新しくやった会社もやるべき事が多く見つかったし、
逆に業務をシェアすることの弊害も見つけました。
これはやってみないと分からなかった所。
発見できたこと自体がメリットです

後、個々人のExcelのスキルも
まちまちなのですが、
他の人の資料をみると
自分が知らない数式や技を学べます。
これは個人スキルだけの得ですけどね(笑)。

でも、まだまだシェアをすることまで
できてないので課題中ですが、
それでも気がつく事が多い。

最近は働き方改革等で、
チーム内の情報共有、業務シェア等が
スムーズに行うようなツールも多々ありますが、
みなさんの会社では、どんなふうに
業務をシェアしてますか?

今週は以上です。
また次週宜しくお願いします!