諜報部長、お世話になっております!
経理担当、諜報部員のMです。
引き続き、今週も宜しくお願い致します。

さて、今回は「経理の年間スケジュール」についてのお話です。

■経理の年間スケジュール①

あっという間に年末が近くなりました。
まだまだ私達経理は忙しい日々が続きます。

年末になると、来年の年間スケジュールを立てますよね。
そんな事をしているとあっという間に1年が過ぎていきますが(笑)

という事で、今回は経理って1年間何してるの?
と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、
1年間の動きをお話ししようと思います。

そもそもみなさん経理っていーーーーっつも同じ仕事を
してるんじゃないか、って思っていませんか?
実は・・・私も経理になる前はそう思ってました。

でも、勿論違いますよ・・・

●各月の動き(1月~6月)

1月は四半期決算です。
短信という会社の成績を発表します。
3週間ほどで発表するのですが、この3週間で決算業務を含む締め作業をし、
数値の分析をし、税金計算をした後、監査法人による監査が入ります。
そして、短信という開示資料の作成もやります。
これ、結構押し込まれているんです。
営業日によっては、もちろん・・・土日も出勤です。

また、1月末日が源泉所得税の申告期限です。
1月から12月に発生した源泉所得税を集計、
資料を作成し税務署に申告しなければなりません。
その為、残りの1週間で大急ぎでやるんです。
この資料というのが、源泉徴収票も含みます。
取引先にお渡しするものと同じですね。

2月はとーっても落ちついた時期です。
1月に作成した源泉徴収票を、各取引先に送付します。
あとは、月次締め業のみ。月次締めも決算ではない為、
土日出勤してまでやれ!とは言われません(笑)。

3月も比較的落ち着いています。
月次締め業務をしたら、来月の決算準備の為、
残高の確認や資料の整理などできる事を先にしておきます。

4月は半期決算です。
1月と同じスケジュールですね。決算業務の含む締め作業を行い、
分析、税金計算、監査、開示資料の作成を3週間に詰め込まれます。
まず、これで短信を発表します。

半期決算は、有価証券報告書というより情報がたくさん入った報告書も提出します。
この作成が4月後半から始まります。

5月、引き続き有価証券報告書の作成を行い、
監査もここまで続くので監査法人の対応も行います。

また、これとは別に月次締め業務ももちろんありますよ。

6月、月次締めを行った後、来月の決算に向けて準備をします。

残りは7月以降、ということなのですが、
長くなってしまいますので、下半期に関しては、また次回に報告致します。

では、今週は以上です。また次週宜しくお願いします!
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】