お世話になってます!さすらいの情報収集家Kです!
諜報部長!!最近は春らしい気候の日も増えてきましたね!

さて、早速ですが、今週の報告に入らせて頂きます。

■2016年イチからわかる確定申告-確定申告の書類チェックリスト

確定申告も締め切り目前!
まだ確定申告が済んでいない方は、急いで税務署に駆け込んでください!
あ、ちょっとまって!提出書類をちゃんと用意してありますか?
抜け・漏れはありませんか?

・・・ということで、今回は確定申告に必要となる書類について、まとめてみたいと思います。

●確定申告書A様式の場合

確定申告書Aの記入した項目によって、必要となる書類が異なります。
ご自分が記入した項目を見ながら必要書類をチェックしましょう。

対象項目 添付または提示すべき書類 チェック
給与 給与所得の源泉徴収票(原本)
雑・公的年金等 公的年金の源泉徴収票(原本)
配当 配当所得の支払通知書

または特定口座年間取引報告書

社会保険料控除 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書等
小規模企業共済等掛金控除 支払った掛金額の証明書
生命保険料控除 支払額などの証明書
地震保険料控除 支払額などの証明書
勤労学生控除 学校や法人から交付を受けた証明書
雑損控除 災害等に関連して支出した金額の領収書
医療費控除 医療費の領収書等

医療費の明細書

寄付控除 寄付金の受領書
政党等寄附金特別控除 政党等寄附金特別控除額の計算明細書

寄附金(税額)控除のための書類

認定NPO法人等

寄附金特別控除

認定NPO法人寄附金特別控除の計算明細書
公益社団法人等

寄附金特別控除

公益社団法人等寄附金特別控除の計算明細書
外国税額控除 外国税額控除に関する明細書

外国所得税を課せられたことを証明する書類

※付表や計算書などを使用した方は、その計算書なども一緒に提出してください

住宅ローンに関する資料は下記にまとめてありますので、
必要な方はそちらも確認してください。
続いて確定申告書B様式を使う方の場合です。

●確定申告書B様式の場合

記入した対象項目に応じて必要書類を確認してください。
B様式を使用する方は比較的書類が多くなりがちですので、
抜け漏れがないようにしっかりチェックしてください。

対象項目 添付または提示すべき書類 チェック
事業・営業等 青色申告:青色申告決算書

白色申告:収支内訳書

事業・農業
不動産
配当 配当所得の支払通知書

または特定口座年間取引報告書

給与 給与所得の源泉徴収票(原本)
雑・公的年金等 公的年金の源泉徴収票(原本)
雑損控除 災害等に関連して支出した金額の領収書
医療費控除 医療費の領収書等

医療費の明細書

社会保険料控除 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書等
小規模企業共済等掛金控除 支払った掛金額の証明書
生命保険料控除 支払額などの証明書
地震保険料控除 支払額などの証明書
寄付控除 寄付金の受領書
勤労学生控除 学校や法人から交付を受けた証明書
政党等寄附金特別控除 政党等寄附金特別控除額の計算明細書

寄附金(税額)控除のための書類

認定NPO法人等

寄附金特別控除

認定NPO法人寄附金特別控除の計算明細書
公益社団法人等

寄附金特別控除

公益社団法人等寄附金特別控除の計算明細書
外国税額控除 外国税額控除に関する明細書

外国所得税を課せられたことを証明する書類

※付表や計算書などを使用した方は、その計算書なども一緒に提出してください

住宅ローン控除を受ける方は、下記もチェックしてください。

●住宅ローン控除等を受ける場合

住宅ローン控除を受ける場合の資料は次の通りです。
受ける控除に応じて必要書類が増えますので
忘れずにチェックしましょう。

対象項目 添付または掲示すべき書類 チェック
(特定増改築等)

住宅借入金等特別控除

住宅借入金等特別控除額の計算明細書
住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書
住民票の写し
家屋の登記事項証明書(原本)
請負契約書の写し、売買契約書の写し等
敷地の登記事項証明書(原本)
敷地の取得年月日、取得金額などを証する書類
住宅耐震改修特別控除 住宅耐震改修特別控除額の計算明細書
住宅耐震改修証明書
住宅耐震改修に係る請負契約書の写し
補助金等の額を証する書類
対象家屋の登記事項証明書(原本)
住民票の写し
住宅特定改修特別控除 住宅特定改修特別税額控除額の計算明細書
建築士等の発行する増改築等工事証明書
対象家屋の登記事項証明書(原本)
住民票の写し
要介護認定を受けている場合は
被保険者証の写し
認定住宅新築等

特別税額控除

認定住宅新築等特別税額控除額の計算書
家屋の登記事項証明書(原本)
工事請負契約書の写し
住民票の写し
※以下、区分に応じて
長期優良住宅建築等計画の認定通知書の写し
認定長期優良住宅建築証明書
低炭素建築物新築等計画認定通知書の写し
認定炭素住宅建築証明書

※上記資料は初年度に必要となるものです。

しっかりチェックできましたか?

確定申告で必要な書類は、
最寄りの税務署や市区町村の無料相談窓口などでも
チェックしてもらえます

ちゃんとそろっているか不安な方は、
上記チェックリストで準備して
無料相談窓口で確認してもらうと良いでしょう。

以上で、今週の報告とさせて頂きます。
また、次回宜しくお願い致します。